4日目午後・・・
帰りの飛行機はヨルの10時半発 翌日の朝6時半には羽田へ着く
このホテルは午後6時迄リザーブしてある。
自分はホテル周辺を散策、藪から1mのオオトカゲが現れる
家内と娘は慌てて又街へ出て行った。
大人になると2mにもなる、こんなのが平気で街を闊歩している不思議な国だ。
今回お世話になった[ペニンシュラホテル]チョッと高級なホテルでした。
羽田はやっぱり寒かった、慌ててダウンを着込む
JR蒲田駅から東急池上線で○駅目、
娘はシャワーを掛かって仕事へ出かけて行った。
老夫婦は疲れた体を癒して、翌日帰熊する。
帰熊の日、その日も寒かった
ダウンを着こんで駅へ向かうが
寒さのあまり両手をポッケに突っ込んで、思いっきり道で転んでしまった
たった3cmの段差に・・・それも混雑する駅の前で。恥ずかしい、
神はそこまで私を見放したのか!と、つい恨み節。
メガネが壊れ、オデコにコブを作ってしまった。(メガネ代¥27千円)
最後になりましたが 誤解の無きよう、タイ料理は日本でも大ブーム
「パクチー女子」の流行語もあるくらい。
自分の味覚がたまたまチョッと変わっていただけなのか。
帰熊後 熱を出し、掛りつけ藪医者に「デング熱」の容疑もかけられる、が
その容疑も晴れ今は安寧に過ごしております。
最後までお付き合い有難う御座いました(完)