北部九州がとうとう梅雨明け
これから毎晩ムシムシの熱帯夜が続くのかな~
この蒸し暑さは街中では
温暖化だけが原因ではなさそうだ。
街はコンクリートにアスファルト、
各戸の窓には多くのエアコンがうなる(我が家もそうだけど)
そう云えば、我が家はS,50年頃建てた家で断熱工事もなし
おまけに陸屋根、最悪だ~。
自分は夜はリビング(台所)で良く過ごす
一杯呑みながらPCしたり、ギターを弾いたり
冷蔵庫の近くだと一杯が二杯になる事もしばしば(笑)
ここは自分のお気に入りの場所である。
あら、やだね~、冷蔵庫の側板は放熱板になってるんかい
触ると熱いよ(我が家の冷蔵庫は古い型だからかな~)
こりゃ、冷房と暖房の呉越同舟じゃ~。
所で東京オリンピックは
何故真夏(9月8日)に開催するんだろう?
アスリートにとってベストコンデションは保てるのかな~
夏の風にはためくカナダ国旗を描いてみた。